毎日がジャイアントステップス

弟子入り修行中のジャズドラマー。初心者ならではの目線で書いてます。ジャズドラムの基本、レッスンのこと、練習、セッション、ライブレポ。お店の紹介などなど。

あんた誰やねん?ジャズドラマーちぐさの自己紹介

昨年の9月にこの「毎日がジャイアント・ステップス」を移行してから、自己紹介をしていないことに気づいたので、あらためて申し上げます。 名前は、ちぐさ(本名同じ、ただし漢字表記)。しし座で長女。 身長165cm、体重51kg。え?スリーサイズ?んなもん知らん…

練習がイヤになることってある?

ドラムに限らず、楽器の演奏力を極めるためには日々の練習は欠かせない。 それはもう、とてつもなく地道で地味なもの。与えられた課題はもちろんのこと、それをこなすだけでなく、練習メニューの内容についてもきちんと考察しなければならない。 そんなふう…

父の日が近づいて母を思うあまのじゃく

世間は父の日のムードだが、なぜか今になって母が恋しい。 今年は母の日にライブを行い、しかもあろうことか、闘病中の父を労う気持ちでSong for my fatherまで演奏してしまった。 なのに今やまるっきり反対で。ここ数ヶ月は父に付きっぱなしだったから?今…

久しぶりのセッションで心をダイエットしてきた

再びジャムセッションに通い始めた。 週一のレッスン、週一のスタジオ練、毎日の基礎練、プラス、実践として演奏の場所に出向く。 当面は週一で参加したい、まあ金銭的なものもあるからそこは考えながらになるけど。 その上で思ったことがある。 大好きな曲…

新子安に鹿児島の風がやって来た!

2019年6月7日、新子安しぇりるにてお師匠のピアノトリオライブが行われました。、 この日は前日から続いた、低気圧による体調不良で行けるかどうかも危うい中、遅刻しながらもなんとか到着。 いつもの定位置に行くには、演奏中だと邪魔になるのでひとまず下…

一所懸命が褒め言葉にならない事例とは?

一所懸命(一生懸命とも言うが、私の場合は所の方を使う)という言葉がある。 何かに向かって一所懸命頑張る、これは概ねいい意味で使われる。 相手に対して、その姿勢に好感を持っているからだ。 しかし、そんな「一所懸命」が時に相手をモヤモヤさせることが…

黒本AtoZ-011 オウ・プリバーブ

多様な楽器のプレイヤーが集まるジャズのセッションでは、締めにブルース曲をやることが多い。 テンポが軽快で進行も割と単調なので、参加者全員が各自曲中に出番を回していく。 自分の演奏を披露するにはうってつけな時間なので楽器担当からは喜ばれ、ヴォ…

黒本AtoZ-010 エイプリル・イン・パリ

4月のパリだなんて、タイトル聞いただけでオラ、ワクワクすっぞな感じですね。 晴れた空、オープンカフェでゆったりとカフェオレを嗜みながら大好きな音楽を聴いて読書にひたる。 こんな休日を過ごしてみたいですね。 パリでなくて、地元横浜のカフェですみ…

黒本AtoZ-009 アンスロポロジー

私が持っている黒本には280もの曲が収録されている。 その中には初心者でも簡単に出来るものから、プロミュージシャンでも手こずるものまで様々だ。 今回紹介するアンスロポロジーは、難易度5段階にしたら4か5にはなりそうな難曲だ。 オリジナルはサックスの…

黒本AtoZ-008 アローン・トゥゲザー

なんとも物寂しい雰囲気なタイトルですが、実はとっても芯の強い内容のラブソング。 ざっくり言うと、独り者になった同士が寂しさも手伝ってか、次第に心惹かれていく。しまいには「孤独同士の私たちって強いよねー」というように、愛の力強さを歌にしている…

ロックペーパーシザーズ!ジャズミュージシャンがジャンケンをしたら…

小学生が階段でやるグリコジャンケン。 グリコ、チヨコレート(ヨが大文字なのがミソ)、パイナツプル(ツが大文字なのがミソ)。 1975年生まれ、アラフォーど真ん中世代ならいざ知らず、未だにこの文化は受け継がれていることをヒシヒシと感じる今日この頃。 平…

黒本AtoZ-007 オール・ザ・シングズ・ユーアー

オールシリーズ最終編、と言っても3曲しかなかった…。まあそれだけオールで始まる曲たちの出題頻度が多いということだ。 この曲はいまだに結構手こずる。イントロの拍数の取り方が変則的。演奏者のリズム感に大いに左右される。 ドラマーは基本的に自分がリ…

黒本AtoZ-006 オール・オブ・ユー

あれ?前回の記事と被ってない?そう思った方もいらっしゃると思いますが、いえいえ、さすがにそれはありません。 ジャズ・スタンダードのオールシリーズ(と勝手に名づけました)の1つ、オール・オブ・ユー。 前出のオール・オブ・ミー(以下、ミーと略す)…

黒本AtoZ-005 オール・オブ・ミー

ジャムセッションのド定番にもなっているこの曲。ボーカルの有無を問わずに演奏できて、またテンポも速くないので初心者にもオススメ。 そんな人気曲のオール・オブ・ミーは知っておいて損はありません。 私、マッチドグリップ派です。詳しくは後述にて。 オ…

現役のプロミュージシャンが日曜日昼間に定期開催している貴重なセッション

自身のライブより丁度1週間後に行われた、ミュージックスクールアンビエンス主催のジャムセッションに、自分のドラム場数踏襲のためにも、参加してきました。 過去記事より、アンビエンスジャムセッションとはこちら⬇️ https://chigsajazzygiantsteps.hatena…

黒本AtoZ-004 オール・ブルース

ジャズのスタンダード曲には、やたらとオールで始まる曲が多い。 しかも彼らは別にタイトルなんてどうでもいいので、似たような名前のが並ぶ。 セッション初心者の頃は、名前と曲が一致しなくて間違えるのあるある多発だ。 そんなオールシリーズの第1弾はこ…

黒本AtoZ-003 アリス・イン・ワンダーランド

聴いているだけでなんだかワクワクしてくる曲ってある。 今回記事にした、アリス・イン・ワンダーランドもそう。 幼い頃に絵本で読んだ。小さな少女アリスが、ふと見かけたうさぎの後を追いかけて穴に落っこちてしまう。 そこに広がるのは見たこともないワン…

黒本AtoZ-002 エアジン

スタンダードジャズのバイブルともいえる黒本、文字通り真っ黒でシンプルな、男前的デザインの楽曲譜面集だ。 男前デザインの黒本をさらに男前にしてみた しかし出版された年月によって収録曲に若干の違いがあったり、また同じ曲なのにコードが違うという部…

黒本AtoZ-001 アフタヌーン・イン・パリ

ジャズドラマーとして、アマチュアながらもそこそこ演奏のヴァリエーションが増えてきたと思う今日この頃。 ここらで少し初心にかえって、黒本の曲たちを改めて棚卸ししていこうと思う。 見れば見るほど懐かしい(笑)ジャズドラムやるぞ!と決めた頃の2017年4…

新子安はいつも晴れ、APHピアノトリオライブレポ

(撮影※由貴代さん) 2019年5月12日、母の日、エンジェリックピュアハーツより、ピアノトリオにてライブを行ってきました! 今回の会場は新子安にあるライブバーしぇりるにて。 食べログ3.5、食事も美味しいのはもちろん!ママさんの人柄や雰囲気の良さからも…

好きなものをとことん味わい尽くすと世界が広がる

「あなたはもっと色んなドラマーを知るべきだ。」 初心者ならではのあるある、その道の諸先輩方からのありがたいアドバイス。 これをドラマーからご自身の仕事や同業者、ライフワークに当てはめてみたらどんな人にも言える話だ。 日本人は特に、広く浅く、知…

ちぐさジャズ活~令和元年子供の日の大人のギタートリオ

お師匠様のライブ観戦@7回目2019年本日(2019/05/05子供の日)、新子安しぇりるにて、毎度おなじみの安藤信二さんのトリオを観てきました。 安定の至近距離にて、師匠の手足使いを見ながら、自分の動かし方とどう違うのかなど、ガン見しながら見学してきました…

マスター、ズボン貸してください〜ちぐさジャズ活

2019年4月25日、安定のABスマイルにて安定のハードボイルド・ギタートリオ(HBG3と勝手に略してます(笑))。 最近は色素沈着が気になるので赤ワインから白ワインに変更。 (撮影※山本マスター) 今回のメンバーは、ギタリストにはおなじみの東海林由孝さん、ドラ…

男装ドラマーの他愛もないお悩み事

男装ドラマーの悩み 平日の昼間、どうせ見てる人少ないと思うのでどうでもいい悩みを呟こう。 最近、女性のジャズドラマーって以前よりずっと見かけるようになりましたね。 でも、わざわざ男の格好して叩いてる女性ドラマーって今のところ見たことないんです…

湘南の風に吹かれて~ちぐさジャズ活ライブレポ

2019年3月16日、茅ケ崎にあるライブバーStory Villeにて、ギターレジェンド中牟礼貞則さんのトリオライブを観戦してきました。 (撮影※溝口慧さん) 実はその前の週に、新子安のしぇりるにて全く同じトリオを観てきたばかりでしたが、3月はレジェンドのお誕生…

ジャズの名盤10曲で、ちぐさを自己紹介してみる

最近のちぐさは、ジャズドラマーよりも3つの言葉で表現する人が定着しそうなので、ここらで自己紹介しとこうかな(笑)。 ちぐさを構成する10曲と共に、自分の履歴書について話します。 ちぐさって、どんな人? ステージ上 普段の姿 幼い頃 8歳の時、父のレコ…

311、忘れてはいけない日

2011年3月11日14時46分、あの瞬間に、日本は戦後、いや日本という国が生まれてから最大級の大災害に見舞われた。 あの日、私たちはのんびり過ごしていた。 今でこそもうすぐ中学生になる息子と小学生中学年になる娘たちだが、当時はそれぞれ4歳と生後9ヶ月。…

昨日行ったライブレポについて、3つの言葉で表現してみた

3月9日土曜日の夜、師匠のドラムを聴きに馬車道からほど近いライブバー、上町63(かんまち)まで行ってきた。 前回見た時は感激し過ぎてしまい、言葉がうまく出てこなかった。 しかし、先日の3つ言葉で表現する実験結果に満足したのに味をしめたので、せっかく…

ボキャブラリーを増やしたいなら相手の長所を3つ言ってみよう

ボキャブラリーはあるに越したことはない。 特に日本語は世界の言語でも屈指の語彙数を誇る。 表現を知っていればいるほど、仕事も人間関係もスムースになる。 極論を言えば、ボキャブラリーが豊富だとモテると断言してもいい。 先日、Facebookで行った「貴…

ひな祭りに、日本が誇るギターレジェンドトリオライブ

2019年3月3日ひな祭り 冷たい雨が降る1日、師匠のライブ2回目/2019年、観戦して参りました!日本が誇るギターレジェンド、中牟礼貞則さんのトリオライブ。新子安しぇりるでは6回目、今のところ私は全回参加してます。3月生まれでしかも御歳86歳になるという…