毎日がジャイアントステップス

弟子入り修行中のジャズドラマー。初心者ならではの目線で書いてます。ジャズドラムの基本、レッスンのこと、練習、セッション、ライブレポ。お店の紹介などなど。

ジュリーの騒動に思う、出演サイドとしての意識改革とは

ちぐさはときどきだが、今注目の話題についても扱ってみる。


沢田研二 客少なく公演中止 | 2018/10/18(木) 18:02 - Yahoo!ニュース
今(2018年10月19日現在)、世間を注目させている、元スーパースターの公演ドタキャン騒動だ。
ジュリーといえば、セクシーなルックスとキャッチーで親しみやすい歌が魅力だったという。
私が幼かった頃、テレビでもよく見かけたけど、子供ながらにカッコイイお兄さんだなと思っていた。
晩年になり、あの頃の容姿はなくなったものの、歌声は変わらず。円熟味を持った今はむしろ別の味があると、往年のファンたちから相変わらずの人気があった。


A SAINT IN THE NIGHT


そんな彼が、ありゃあやっちまった(汗)である。
理由やら真相やらはあれこれ飛び交ってるけどここでは置いておこう。
しかし、一つだけ言える真実がある。
彼のライブのために、多くの人が待ちわび、仕事や家事を調整し、この日のためにたくさんの時間を使ってきたことだ。
そして、歌手だけでなくライブ会場のスタッフや運営会社など、1人の公演のためにたくさんの人が時間とお金をかけて動いているのだ。
それが今回のドタキャンで、一気に閉ざされてしまった。


彼ほどのスターでなくとも、地元のバーでライブする場合でもそれは同じ。
出演者のために店を開けてくれるマスターやスタッフ、自分たちのライブに来てくれるというお客さん(たとえ家族でも)、そしてスケジュールを開けて一緒に演奏してくれる共演者。
私がライブをするというその瞬間にも、これだけの人が動く。
ただ感謝しかない、自分のために時間を作ってくれたこと、お金を払ってくれることに。


お客様は神様ですという言葉は、最近色々物議を醸している。
だからめったやたらに連発するのは気が引ける。
けどやはり、ライブに来てくれるお客様は、どんな人でも有難い存在だ。
マチュア思考なのは承知だけど、たとえ1人でも聴きに来てくれる人がいたら、私はその人の前でドラムに魂を入れる。


そういうわけで、明後日、ハロウィーンライブやります!
秋の夜長に、横浜でジャズを楽しむのはいかが?