ストロベリームーンに出会った偶然が3つ
2019/06/17の今日は、ストロベリームーン、ピンクの満月だ。
1年のうちでも夏至に最も近い時でないと見ることが出来ないとてもレアな月、今年のそれはたまたま娘の9回目の誕生日と当たったが、それだけでもうラッキー感極まりない。
そんなイチゴ満月の夜に、6月に因んでたまたま調べた「Gemini Jazz」というワード。Geminiはふたご座、この二語で何となく何かが見つかりそうだと思っていたら…見つけた!
Gemini-Cannonball Adderley
あらやだ!推しのサックスプレイヤー、キャノンボール!
初めて知ったこの曲、コルネットに弟のナットが参加してる。ベーシストは安定のサム・ジョーンズときてドラマーはLouis Hayes。
他にも、この曲のアレンジないかなぁとさらに探し続けていたら…見つけた!
Gemini- Chic Korea
チック・コリア大先生によるピアノトリオ。曲中の半分がピアノソロという。さすがはピアノトリオの鬼!
で、例によって、共演ドラマーを調べたところ…おお!Roy Haynesだ。
ここまで来て気づいた。
え?ちょ、ちょっと、待てよ!
これっていったい…。
chigsajazzygiantsteps.hatenablog.com
そうだった!この時の曲紹介の中で、この似て非なるドラマー2人を掘り下げてみたのだ。
いやー、なんかどこがで見たような…というデジャブシンキングにハマりそうなとき、こうして第三者目線を介して思い出せたのはとても嬉しかった。
ストロベリームーン、ピンクの可愛い月がプレゼントしてくれた偶然を、しかと覚えておこう。
あ、この人もふたご座じゃん!
なんという偶然(≧∇≦)